エントリー

孤島の名探偵 ⑪

  • 2019/05/26 18:38

 これからは解決編。
 至ってシンプルな物語であろうとも、推理物ならばいつか解決編はやらなくてはならない。解決編のない推理物など、セオリーに違反するからね。
 だから、この物語はいずれ終わる。
 やがて、この物語は終わりを迎える。
 けれど、この物語の終わりを聞いたとき、心底悲しむかもしれないけれど、それはそれで、受け入れて貰うのがセオリーってものだと思う。
 セオリーセオリー五月蠅いって?
 仕方ないだろ。それも語り手のセオリーだ。
 さあ、これからが解決編。
 最後までこの物語を――見送って欲しい。

   ※

「池下さん」
 池下さんは、意外にも素直に僕の言葉を受け入れてくれた。
 というか、そんなことよりも、と言いたげな表情を浮かべていた。
 何が言いたいのかさっぱり分からなかったけれど、何をしたかったのかさっぱりと分からなかったけれど、いずれにせよ、今回の事件の犯人と向かい合っているのだ。今は神経を研ぎ澄ませなくてはならない。人間と人間同士の戦いであり、犯人と探偵の戦いだ。
 フーダニットは既に終わっている。
 今は何故やったのか、ということについて質問する番だ。
「先輩。フーダニットは既に終わっているんですよ」
 僕は、思っていることを、繰り返す。
 ふふっと笑ったような気がした。
「今は、ワイダニットに関する時間だ、と言いたいのか?」
 フーダニットとワイダニット。
 どれもミステリーに関する用語であり、ミステリーに関する単語であり、ミステリーに使われる手法である。
「そうです。先輩」
「お前が俺のことを先輩と呼ぶのも、初めてのような気がするな」
 そうだろうか。
 言われてみれば、確かに普段はさん付けで呼んでいるような気がする。
 それが僕のセオリー。
 それが僕の考え。
 それが僕の持論。
「……先輩と呼ぶことに抵抗でもあった、とか?」
「今は僕の過去を語る場面ではありませんよ、先輩。今は貴方が語る場面なんです」
「果たしてどうかな?」
 先輩はこのような不利な状況においても、なおも自分目線で立とうとする。
 それを、なんとかして僕の目線に持ち込んでいく。
 そのためにも、先ずは話を進めていかねばなるまい。
「君の過去についても、少しは触れても良い機会じゃないかな、と思うんだよ。なぜこのタイミングで転校してきたのか。それはほんとうに転校なのか、果たして転校と言えるものなのか?」
「……何が言いたいんですか、先輩」
「とどのつまり、だよ」
 先輩――ああ、もうややこしい――池下さんは話を続ける。
「君の存在は、UFOを呼び寄せるんじゃないか、ってこと。不思議なことを呼び寄せる中心にあるんじゃないか、ってこと。それを、俺は、君に問いたいんだ」

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

過去ログ

Feed